
- Amazonでpaypayは使えるの?
- Amazonで使えるスマホ決済サービスは?
- Amazonでお得な支払い方法は他にある?
このような疑問を解決します。
みなさんこんにちは。UD(@ud_34m)です。
PayPayは、コンビニやスーパーなどの店舗だけでなく、オンラインショップでも使うことができます!
最近だと、公共料金の支払いが可能になったり、20%還元されるグルメまつりキャンペーンなどのお得なキャンペーンやサービスが開催されているので、PayPayを使えばAmazonでお得にお買い物できるのでは?と思った方も多いはず。
本記事では、Amazon(アマゾン)でPayPay(ペイペイ)が利用可能かどうかや、Amaozonと相性のいい支払い方法について紹介します。
最後まで読むと、Amazonで無駄なくお得にお買い物できるようになります!
記事の内容
- Amazonの支払いでPayPayを使えるのか?
- Amazonの支払いでコンビニ払いを選ぶとPayPayは使える?
- Amazonギフト券をpaypayで購入して支払いできる?
- PayPay以外でAmazonの支払いができるスマホ決済サービスは?
- PayPayで支払いができるオンラインショップ一覧
目次
Amazonの支払いでPayPayを使えるのか?
PayPay(ペイペイ)は現在、コンビニなどの店舗だけでなくオンラインショップで買い物をする際も利用できるようになってきています。
ですが結論から言うと、AmazonではPayPayを利用して支払う事はできません。
2020年4月時点でAmazonで使える支払い方法は以下の通りです。
- 代引引き換え(現金)
- クレジットカード
- コンビニ払い
- ATM払い
- 電子マネー(PayPayはこのジャンル)
- Amazonギフト券
- d払い
- au簡単決済
詳しく分けると他にもありますが、ここでは割愛します。
ちなみに、PayPayが利用できるオンラインショップは2020年4月時点で以下の通りです。
- Yahoo!ショッピング
- ヤフオク!
- LAHACO
- 通販できるみんなのお薬
- ebooksjapan(漫画サイト)
- GYAO!ストア(漫画サイト)
実は、Amazonに限らず楽天市場でもPayPayを使うことができません。
店舗でもオンラインショップでもPayPayで便利に買い物する事はできますが、対応しているオンラインショップを事前に確認して利用しましょう。
PayPayに銀行口座やカード情報を登録するのって不安ですよね。

僕もよくわからないものに個人情報を登録するのは抵抗があります(笑)
その点、PayPayは安全に利用できるよう、セキュリティ対策をしっかりされているため安心して利用できます。
詳しくは以下の記事をぜひ読んでください。
>>PayPayに銀行口座を登録するのは危険なのか?セキュリティ対策を紹介
Amazonの支払いでコンビニ払いを選ぶとPayPayは使える?
Amazonでは、クレジットカード を持っていいない未成年の方でも、買った商品をコンビニ払いでできるのがいいところですよね。
じゃあ、『コンビニ払い』を選択してコンビニで支払う時にPayPayで支払えばいいじゃん!
と思ったあなた残念です。
Amazonのコンビニ支払いは、現金のみ対応しています。

僕もこの方法を思いついたのですが、敢え無く断念しました...
Amazonでコンビニ支払いする際の手数料
Amazonでのコンビニ支払いは、手数料が無料なので、カードや口座の登録をしていない方へもおすすめの方法の1つです!
唯一デメリットをあげるなら、実際に店舗へ行かなければいけないことです。

少し面倒臭いかもしれませんが、学校帰りや仕事帰りなど何かしらの用事のついでに支払うと無駄がないのでいいですよ。
ポイント
また、コンビニ払いをする際は、Amazonギフト券で支払うことも不可能なので注意してください。
Amazonのコンビニ支払いの際の注意点
Amazonでコンビニ支払いをする際、PayPayが利用できないのは変わりませんが、料金を支払うタイミングに気をつけましょう。
コンビニで商品を受け取ると同時に料金を支払った場合、代引引き換えとなり、手数料が発生してしまいます。
手数料を発生させたくない場合は、
- 料金を先払い
- 受け取り先を自宅
に設定することで、手数料無料で買い物することができます。
Amazonギフト券をpaypayで購入して支払いできる?
AmazonではAmazonギフトと言うショッピングに使えるギフト券が存在します。
『ギフト』と名前にある通り、知り合いに送ることもできますが自分でもAmazonの残高としてチャージすることもできます。
ポイント
コンビニ等で購入し、コードをアカウントに入力するだけで残高をチャージできるので、銀行口座やクレジットカードを持っていなくとも利用できます。

学生でも未成年でもAmazonギフト券は使えるよ!
Amazonギフト券をお得に買う方法
Amazonギフト券をお得に買う場合はクレジットカードで購入するのがおすすめです。
なぜなら、Amazonギフト券を購入し自分のAmazonアカウントにチャージするだけで、クレジットカードのポイントが貯まるからです。

実際の自分のお金は減らないのにポイントがつくのはお得すぎる!!
クレジットカードで購入できるAmazonギフト券の種類は以下の通りです。
- Eメールタイプ
- 印刷タイプ
- チャージタイプ(自分用なら1番おすすめ!)
- グリーディングカードタイプ
- 封筒タイプ
- マルチパック
Amazonギフト券はたくさんの種類がありますが、自分用に購入するなら『チャージタイプ』が1番おすすめです。
ギフト券に関しては以下の記事で詳しく説明します。
>>)未着工)
Amazonにお得にチャージするなら三井住友カードがおすすめ!【20%還元実施中】
2020年4月30日までに三井住友カードを申し込めば、最大12,000円がもれなくキャッシュバックされるキャンペーンが開催中です!
PayPayはクレジットカードでチャージしてもPayPayにポイント還元はされませんが、このキャンペーンを活用すれば20%も還元されるのでとてもおすすめです!
また4月30日までに三井住友カードを申し込むと、年会費が期間限定で”永年”無料になります。
通常なら年会費が初年度以降1,250円(税抜)かかってしまいますが、上記のキャンペーン期間中に申し込むと毎年の年会費も無料になります。

毎年の1,250円の年会費を払わなくて済むめちゃめちゃお得!
[ad01]
PayPay以外でAmazonの支払いができるスマホ決済サービスは?

PayPayでAmazonの支払いができないのならどのスマホ決済サービスならできるの?
と思われたかと思います。
Amazonで利用できるスマホ決済サービスは以下の3つです。
- LINE Pay
- メルペイ
- d払い
以上の中でも『LINE Pay』が1番おすすめです。
スマホ決済での支払いおすすめNo.1【LINE Pay】
Amazonでスマホ決済を利用するのなら『LINE Pay』が1番おすすめです。
おすすめしたい理由は以下の通りです。
LINE Payをおすすめする5つの理由
- 還元率が0.5%でお得
- 月額の利用料金に応じて還元率が最大2%でなる
- キャンペーン時では最大20%のポイント還元もあり!
- LINE Payの加盟店でなくても使える
- 1円単位でチャージできる
簡単にLINE PayをAmazonで利用するメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットや注意点も存在します。
詳しくは以下の記事で紹介します。
>>(未着工)
AmazonでLINE Payで支払いをするならLINE モバイルを使え!
2020年3月17日から4月6日までの期間限定で「LINE Pay残高7,109円」もしくは「LINEポイント7,109ポイント」がもらえるお得なキャンペーンが開催されていました。
また今回のようなお得なキャンペーンが開催される可能性は十分あるので、キャンペーン期間中にLINEモバイルに機種変するのもおすすめです!
現在キャンペーンは終了しています。
キャンペーンの詳細は以下をご覧ください。公式サイトはこちらからどうぞ。

見やすく表にしてみました!
\ キャンペーン詳細/
キャンペーン名 | 7,109(なっとく)お得キャンペーン |
条件 | ①期間中に音声通話SIMベーシックプラン3GB以上の契約 ②期間内に申し込みし、2020/4/30までに利用を開始 ③LINEモバイル公式アカウント(@linemobile)で規約者連携 |
特典 | ①LINE Pay残高 7,109円相当 ②LINEポイント 7,109ポイント |
期間 | 2020/3/17〜4/6 |
対象 | ①〜③の条件を満たした方が全員対象 |
LINEモバイルのメリット・デメリットについては、以下の記事で紹介しているのでぜひ読んでください。
>>(未着工)
まとめ:Amazon(アマゾン)の支払いでPayPay(ペイペイ)は使えない
以上、PayPayがAmazonで支払いができない理由とギフト券のお得な買い方でした。
ポイント
- ギフト券やコンビニ払いでもPayPayは利用できない
- Amazonで使えるスマホ決済は「d払い」や「LINE Pay」
- Amazonでお得に買い物するなら三井住友カード!
オンラインショップそれぞれに合ったスマホ決済やクレジットカードがあるので、比較して1番ぴったりなものを見極めて利用しましょう。
人気記事PayPay(ペイペイ)に銀行口座を登録するのは危険なのか?